大腿骨と頚骨の間でクッションの役割をしている膝関節の軟骨は、加齢や体重増加によって、軟骨がすり減るようになると、炎症がおこり、動かすと痛みます。中年女性によくみられ、関節内に水がたまる人もいます。症状として、膝が曲がらず、正座ができない、歩行ができないなど、膝に負担がかかる動作も不自由になり、生活に支障がおこります。
copyright © 2006 病名・症状から調べる漢方の処方辞典 All Rights Reseved